さて、来年の干支は申(猿)。猿は昔から人間に近いところでも生息していました。作物を荒らしたり、温泉に入ったり、猿回しとして人間と共に芸を披露したり…。様々な面で人間と関わってきています。
そのため絵柄として描かれる猿もまた多様です。自然の中で戯れる猿、猿田楽や三猿など表情があるもの、猿の置物や人形、そして文字まで…。そのどれもが楽しく、そしてそれぞれの作家さんらしい表現によって描かれています。
皆様にとって今年はどんな年だったでしょうか?この1年を振り返り、そして来るべき新年に思いを馳せながら、干支と縁起物展をゆっくりとお楽しみ頂きたいと思っております。
1511-A001 | 申 〜三番叟〜 | 南舘 千晶 | 242×272mm |
1511-A002 | 金銀市松 鶴と亀 | 高橋 隆 | 880×330mm |
1511-A003 | 紅白縁起図 | 高橋 隆 | 280×390mm |
1511-A004 | 巨猿 | 高橋 隆 | 270×240mm |
1511-A005 | For You | 中台 よし子 | 227×158mm |
1511-A006 | 謹んで本年のご挨拶を申し上げます | 結城 公子 | 305×430mm |
1511-A007 | 幸運を呼び寄せる干支飾り〜申〜 | 岡田 桂子 | 395×285mm |
1511-A008 | 親子ざるのうたた寝 | 石崎 香 | 335×285mm |
1511-A009 | 三モンキー | 日野 晴美 | 297×210mm |
1511-A010 | 打出の小槌お持ちしました | 日野 晴美 | 150×215mm |
1511-A011 | 豊穣の祝い | 吉田 健嗣 | 497×497mm |
1511-A012 | 梅天神(文字絵) | 香雲 | 280×530mm |
1511-A013 | 鶴亀 | 香雲 | 280×400mm |
1511-A014 | 猿と宴会 | 前畑 陽子 | 390×360mm |
1511-A015 | さる | 角田 直哉 | 195×135mm |
1511-A016 | 百椿 | 神田 いずみ | 460×340mm |
1511-A017 | 孫悟空 | 神田 いずみ | 240×320mm |
1511-A018 | 花に染まる I | 小野寺 マヤノ | 127×127mm |
1511-A019 | 花に染まる II | 小野寺 マヤノ | 127×127mm |
1511-A020 | 花に染まる III | 小野寺 マヤノ | 127×127mm |
1511-A021 | 花に染まる VI | 小野寺 マヤノ | 127×127mm |
1511-A022 | 花に染まる V | 小野寺 マヤノ | 127×127mm |
1511-A023 | 花に染まる VI | 小野寺 マヤノ | 127×127mm |
1511-B001 | 和敬清寂 - 和の心 | 岩崎 裕子 | 242×272mm |
1511-B002 | さるぼぼ | 中台 よし子 | 242×272mm |
1511-B003 | 身代りさる | 中台 よし子 | 242×272mm |
1511-B004 | 三番叟 | 中台 よし子 | 242×272mm |
1511-B005 | 大黒天シリーズ[いのちに合掌] | 菅谷 順啓 | 242×272mm |
1511-B006 | 山王権現 | 菅谷 順啓 | 242×272mm |
1511-B007 | いきいき生きる(三猿) | 菅谷 順啓 | 242×272mm |
1511-B008 | バトンタッチ 〜羊から猿へ〜 | 佐藤 健二 | 272×242mm |
1511-B009 | NEW御三家 | 小山 和男 | 242×272mm |
1511-B010 | ゴールデンボウイ | 小山 和男 | 242×272mm |
1511-C001 | 猿だって | 結城 公子 | 121×135mm |
1511-C002 | 見ます 聞きます 言います | 結城 公子 | 121×135mm |
1511-C003 | 仲良くしょうね。 | 結城 公子 | 121×135mm |
1511-C004 | 干支飾り〜申〜 | 岡田 桂子 | 121×135mm |
今回の灯り展で以前と大きく違っている点は、LEDの技術が進み、安価でバラエティのある機器が使われるようになったことでしょう。LEDは小さな電力で点灯されるため、電池でもかなり長く灯すことができます。そのため、コンセントに差し込む必要がなく、創作の自由度が上がってきました。
また、LEDは、光の色を様々に変化させることもできます。赤から青へ、そして緑へ…少しずつ色を変えてゆく光は、剪画を不思議な雰囲気に演出。作品に動的な変化をもたらし、見るものを引き込んでくれるでしょう。
一方、先日鳥取の和紙の里へ研修旅行に行って来た作家さんたちは、和紙の美しさをより意識するようになったようです。鳥取で自ら漉いてきた和紙を使ったり、購入してきた美しい色合いの和紙を利用したり…。和紙の厚さや色味、質感を活かした作品が多く展示されています。
剪画と光のもたらす美しい彩りの世界をお楽しみ頂ければ幸いです。
1510-A001 | もみじ | 岩崎 裕子 | 165×165×280mm |
1510-A002 | 夕焼けの大通りで | 前畑 陽子 | 140×140×300mm |
1510-A003 | Halloween Night ver.3 | 南舘 千晶 | 100×100×235mm |
1510-A004 | 早起き鳥 情熱的な日になります | 結城 公子 | 100×100×185mm |
1510-A005 | 早起き鳥 爽やかな日です | 結城 公子 | 100×100×185mm |
1510-A006 | 早起き鳥 豊かな気分で過ごせます | 結城 公子 | 100×100×185mm |
1510-A007 | 早起き鳥 優雅な1日 | 結城 公子 | 100×100×185mm |
1510-A008 | 秋の彩り | 日野 晴美 | 315×410×120mm |
1510-A009 | 酔芙蓉幻想 | 菅谷 順啓 | 140×120×245mm |
1510-A010 | 月読みの光 | 菅谷 順啓 | 200×400mm |
1510-A011 | 御伽話 | 神田 いずみ | 23.5×34,5mm |
1510-A012 | 揮 -かがやく- | 小野寺 マヤノ | 410×410×30mm |
1510-A013 | 昿 -あきらか - | 小野寺 マヤノ | 410×410×30mm |
1510-A014 | 眩 -まばゆい- | 小野寺 マヤノ | 410×410×30mm |
1510-A015 | 彩雲 | 角田 直哉 | 120×100×240mm |
「My Coffee」をテーマに、好きなコーヒーの味、過ごしたいコーヒータイム、大切な人に贈りたいコーヒーなど、作家さんたちに各々のコンセプトを設定してもらいました。さらにそれぞれのイメージに従ってコーヒーを試飲して好きな味を選び、タイトルを決め、ラベル用の剪画を制作。そして仕上がったのがここに展示してある作品とコーヒーです。これらのコーヒーは実際にインターネットサイト MyCoffee.Jpで販売されています。
様々な「My Coffee」が作品、そしてパッケージとなって表現されました。展示期間中、ギャラリーでは剪画作品とともにラベルを展示し、コーヒーを淹れます。実際に各作家がプロデュースしたコーヒーを楽しみながら、作品を鑑賞頂ければ幸いです。
このプロジェクトにご協力下さり、ご提案やアドバイスを下さったMyCoffee.Jpの市村様には心より感謝いたします。
1509-A001 | さんきゅうさん | 菅谷 順啓 | 242×272mm |
1509-A002 | 無になる時間 | 岩崎 裕子 | 242×272mm |
1509-A003 | My Favorite | 結城 公子 | 125×178mm |
1509-A004 | QUEL CAF TES-VOUS?(おこのみは?) | 岡田 桂子 | 75×105mm |
1509-A005 | Coffee de Blume | 石崎 香 | 63×91mm |
1509-A006 | PANDA COFFEE | 神田 いずみ | 122×122mm |
1509-A007 | for you | 香雲 | 184×264mm |
1509-A008 | Good Time Coffee | 日野 晴美 | 242×272mm |
1509-A009 | ごゆるり茶房 | 佐藤 健二 | 242×272mm |
1509-A010 | ほうっとCoffee | 永森 幸世 | 90×137mm |
1509-A011 | ohana coffee | 南舘 千晶 | 280×255mm |
1509-A012 | Mayan Caf e | 小野寺 マヤノ | 280×280mm |
1509-A013 | ごゆるり茶房2 | 佐藤 健二 | 242×272mm |
ここで一度初心に立ち返ってみたいと思い、「白い和紙」を十周年記念展のテーマとしました。長い歴史を持った日本の和紙。1枚1枚手で漉かれた和紙を、どのように剪画の素材として使ってゆくか…。作り手の紙に対する想いや力量が最も現れるところではないでしょうか。
白い和紙を切り抜き、さらに中間色を作るために半分の薄さまで紙を削った作品、半透明の和紙を使って透明感を出したもの、普段使う黒ではなく白い和紙を用い、さらに網ブラシで彩色した剪画…。今回作家さんたちも様々な試みを行い、その表現力を広げてくれたようです。
まだまだ新しい可能性が開けてゆきそうな剪画。その世界を日本で漉かれている白い和紙で表現する…それは、さらに新しい冒険に出てゆこうとする剪画アート&スペースの姿勢でもあるような気がしています。
今後共、剪画アート&スペースをよろしくお願いいたします。ご来場ありがとうございました。
1506-A001 | 鳳凰 | 青山 政枝 | 225×270mm |
1506-A002 | aria | 吉田 健嗣 | 585×420mm |
1506-A003 | 広重の蒲原宿 | 糟谷 南海彦 | 235×185mm |
1506-A004 | 白孔雀 | 岡田 桂子 | 405×280mm |
1506-A005 | おまえ百まで、わしゃ九十九まで | 結城 公子 | 310×440mm |
1506-A006 | おてんば五人組 | 前畑 陽子 | 295×415mm |
1506-A007 | Secret garden | 南舘 千晶 | 210×297mm |
1506-A008 | 碧色 | 南舘 千晶 | 210×297mm |
1506-A009 | 目出鯛 | 菅谷 順啓 | 350×140mm |
1506-A010 | 風舞い 紫に想い染めて | 菅谷 順啓 | 200×500mm |
1506-A011 | 特別な白い日に | 岩崎 裕子 | 230×310mm |
1506-A012 | 無題 | まるぽ | 290×410mm |
1506-A013 | lucky cat | 日野 晴美 | 225×305mm |
1506-A014 | Elegant Cat | 日野 晴美 | 190×240mm |
1506-A015 | マリア | 神田 いずみ | 297×420mm |
1506-A016 | QUEEN ALICE | 神田 いずみ | 154×230mm |
1506-A017 | 心の寒さ | 香雲 | 260×200mm |
1506-A018 | Seasons II - Summer - | 小野寺 マヤノ | 406×584mm |
1506-A019 | Seasons II - Autumn - | 小野寺 マヤノ | 406×584mm |
1506-B001 | 牡丹 | 小山 和男 | 242×272mm |
野菜や魚など食材そのものが絵の素材となりますし、食卓や収穫の季節など食にまつわるシーンも良い画題となります。それぞれ絵には、作者の懐かしい想い出や、味覚の好み、こだわりなどが表現されていることでしょう。描き手は、絵の中のシーンのひとつ先を思い浮かべながら描いているかも知れません。
食に関する題材は、皆様にも共感して頂けるものが多いことと思います。食べることは、誰もが毎日繰り返し行っている営みでもありますから。この作品展を見ながら、今晩のメニューを思いついたり、食そのものについて考えてみたり…楽しい発想を広げて頂ければ幸いです。
1505-A001 | ねぎぼうず | 中台 よし子 | 295×148mm |
1505-A002 | コーンダンス | 中台 よし子 | 158×227mm |
1505-A003 | 蕎麦 | 菅谷 順啓 | 260×230mm |
1505-A004 | ひもの盛り合わせ | 糟谷 南海彦 | 170×120mm |
1505-A005 | 干物を作る女 | 糟谷 南海彦 | 170×120mm |
1505-A006 | 自給率45%(カロリーベース)を目指して頑張っています! | 結城 公子 | 305×430mm |
1505-A007 | rice | Sab | 80×120mm |
1505-A008 | 命の雫 | 小柳 欣也 | 355×495mm |
1505-A009 | カフェでくつろぐ | 前畑 陽子 | 230×316mm |
1505-A010 | カフェでバイト中 | 前畑 陽子 | 230×316mm |
1505-A011 | 今が旬 | 日野 晴美 | 385×270mm |
1505-A012 | Fruit paradise | 南舘 千晶 | 280×280mm |
1505-A013 | SWEET TOWER | 神田 いずみ | 300×450mm |
1505-A014 | ティータイム | 神田 いずみ | 260×390mm |
1505-A015 | veggie I | 小野寺 マヤノ | 533×355mm |
1505-A016 | veggie II | 小野寺 マヤノ | 533×355mm |
1505-B001 | 筍 | 菅谷 順啓 | 242×272mm |
1505-B002 | チュー房の晩餐会 | 岩崎 裕子 | 242×272mm |
サラサラやぬくぬく、ひらひら…と擬音が多いのは日本語の特長のひとつであります。名詞や形容詞だけでは説明しにくいニュアンスを伝えてくれる、表現豊かな音。古来からオノマトベとして使われ、今なおスマホや携帯などの短いメッセージなどにも愛用されています。
その中から今回のテーマとして選んだのは「きらきら」という音。キラキラするものを描いた絵、その語感から思い浮かべる人や考え、キラキラする素材を使った作品など、春らしいきらびやかな作品が揃いました。同じ言葉からこれほど違った作品が生まれるのが不思議でもあります。
春のうららかなひととき、剪画によるきらきらした世界をお楽しみ下さい。
1503-A001 | おわら月明り | 菅谷 順啓 | 210×400mm |
1503-A002 | 天啓の光 | 菅谷 順啓 | 210×450mm |
1503-A003 | フラワーウォール | 神田 いずみ | 297×420mm |
1503-A004 | Duo | 神田 いずみ | 250×360mm |
1503-A005 | March | 神田 いずみ | 488×334mm |
1503-A006 | 生まれる | 小柳 欣也 | 355×499mm |
1503-A007 | 地下資源の輝き | 結城 公子 | 430×305mm |
1503-A008 | おひめさまごっこ | 前畑 陽子 | 411×286mm |
1503-A009 | 輝く | 日野 晴美 | 297×420mm |
1503-A010 | 可愛らしく | 日野 晴美 | 297297×210mm |
1503-A011 | 入学の日 | 南舘 千晶 | 297×210mm |
1503-A012 | 木漏れ日射す杜 | 小野寺 マヤノ | 356×533mm |
1503-B001 | 慈悲〜白木蓮の耀き〜 I | 菅谷 順啓 | 242×272mm |
1503-B002 | 慈悲〜白木蓮の耀き〜 II | 菅谷 順啓 | 242×272mm |
1503-B003 | 北陸新幹線開通〜蛍いか食べに来られ〜 | 岩崎 裕子 | 272×242mm |
1503-B004 | キラキラニャン | 岩崎 裕子 | 242×272mm |
1503-B005 | 一番星見つけた | 安藤 捷一 | 242×272mm |
1503-B006 | ピカピカきらきら1 | 小山 和男 | 242×272mm |
1503-B007 | ピカピカきらきら2 | 小山 和男 | 242×272mm |